さくらのレンタルサーバの特徴と評価

この記事の目安時間: 約11分で読めます。

ホームページ 作成

さくらのレンタルサーバの特徴と覚えておきたい6つの事

  1. 最安プランなら月額129円から利用できる
  2. 初心者から上級者、さらにはビジネスでの利用まで幅広いユーザー向けのレンタルサーバ
  3. 2週間の無料お試し期間があるので使ってみて決めることが出来る
  4. 後からプラン変更が出来ないため、変更する場合には解約して再契約という形になる
  5. クイックインストールはWORDPRESS以外のものでも利用価値が高いものが多い
  6. 使い方のマニュアルが詳細で分かりやすく初めてでも設定が簡単な上に、電話よるサポートがあるので安心

さくらのレンタルサーバの特徴概略

さくらのレンタルサーバの特徴はロリポップのように初心者に最も重きを置いているサイトではなく、初心者から上級者、法人利用と幅広くサポートしているので、求めるレベルに応じた様々なプランが用意されています。

月額129円の初心者向けプランから5000円弱のビジネス用プランまで網羅しており、このさくらのレンタルサーバだけですべての人の要求を満たしているそんなサーバサービスです。

全てのプランでブログを利用出来るサービスがあり、その数も50個まで利用が可能です、もちろん最安値の初心者向けプランでも。

またサポート体制もメールだけでなく、電話でのサポートがありますので問題があってもサポートを受けられるので安心ですね、当サイトはさくらを利用して運営していますが今のところサポートを受けるような状況にはなったことがありませんので、安定したサーバであると思います。

プランは5種類ありますが、個人で利用するのであれば3種類のうちどれかを選ぶことになるでしょう、ただ一つ残念なのはあとからプラン変更が出来ないという点ですね。一度解約して新たに契約しなおすのでよく考えて契約する必要があります。

ただ2週間の無料お試し期間がありますので、とりあえず使ってみてその間にプランを決めるのが良いでしょうね。

レンタルサーバーとしては古くから運営されている老舗のさくらレンタルサーバですから、信頼性と安心感は他にはない強みであると思います。

ライフメディア公式サイトで詳細をみる

さくらのレンタルサーバのプランを比較

さくらのレンタルサーバではプランがライトプラン、スタンダードプラン、プレミアプラン、ビジネスプラン、ビジネスプロの5種類用意されておりますが、個人で利用するのであれば最初の3種類だけとなるでしょう。

その機能は価格に応じて充実度は変わってきますが、安価であることは間違いないもののロリポップに比べると若干高く設定されています。機能は若干さくらの方が充実していますが。

ただプラン変更が出来ませんので、ある程度自分の中でどういった利用をするかを検討しておく必要があります。下記比較表は個人で利用するプランにのみ特化して作成していますので参考にしてください。

ライト スタンダード プレミア
月額費用 129円 477円 1429円
ディスク容量 10G 100G 200G
独自ドメイン
設定数
20 20 30
サブドメイン
設定数
20 20 30
データベース
MYSQL5
なし 20個 50個
さくらブログ 50個 50個 50個
独自ドメイン
アドレス作成数
無制限 無制限 無制限

WordPressを利用するのであればデータベースが必須ですので、スタンダードプランが良いでしょうし、ホームページやブログをHtmlページで作成するのであれば、ライトプランで良いと思います。

今後Wordpressでサイト運営するかもしれない場合にはスタンダードプランが良いでしょうね。データベースが20個も利用可能ですので一つのサイトを一つのデータベースで利用できることになるでしょう。

プレミアムプランを利用するのはデータ容量が多いので写真や動画をよく利用されるサイトを作成する予定があれば利用するのも良いでしょう。実質初心者ではあまり使わないプランかなと思います。

さくらのレンタルサーバはどのプランでも2週間の無料お試し期間がありますので、その間にプランを決定するのも良いですね

もしWordpressのサイトを1つか2つ程度の利用であればデータベース1つでも良いのでロリポップのロリポプランの方が安いですが、安定性と安心感であればさくらが良いかもしれませんね。

ロリポップ|ロリポ ロリポップ|チカッパ さくら|スタンダード
月額費用 250円~ 500円~ 477円
ディスク容量 50G 120G 100G
独自ドメイン
設定数
10 30 20
データベース
MYSQL5
1個 30個 20個

さくらのスタンダートプランとロリポップのチカッパプランが同水準のプランでしょう。

メールアドレスが無制限取得可能であったり、さくらのブログが50個利用出来るなどのさくらならではのサービスもありますので良く検討されるようにしましょう。

クイックインストールを搭載

クイックインストールはCGIなどの複雑で初心者では難しい手動設定部分を簡単にインストール出来る機能です。

WordPressをはじめMovable Typeなどに対応しており、さらにカウンターの設定やメールフォームの設置、掲示板の設置に対応しておりますのですぐにサイトに設置することが可能です。

簡単インストール機能はウィザードに沿って実行していくだけで誰でも簡単にインストールが出来るので特にメールフォームは重宝しますね。メールアドレスを晒す必要もなくサイトへの連絡手段として商用サイトには必須となりますのでね。

オンラインマニュアルも設置してありますし、無料電話サポートもあるので初心者でも安心ですよ。

ファイルアップロードもメールチェックもすべてWEB上で実行できる

さくらはWEB上のコントロールパネルですべて可能

通常WEBサーバへデータを転送するにはFTPソフトが必要となりますが、さくらのレンタルサーバではすべてブラウザ上で設定が可能ですのでいつでもどこでもデータのやり取りが可能です。

もちろん編集も可能となっておりますので簡単な設定や誤字脱字の修正なども可能です。

メールの設定もWEBメールを利用出来るので、煩雑なメールソフトへの設定は必要ありませんし、外出先でもどこでもメールチェックが可能です。

またそのWEBメールの画面も多くの人が利用されているWINDOWSの汎用メールソフトと画面が似ていますので直感的に使えるので初心者にも分かりやすいことでしょう。

データのやり取りはWEBブラウザ上のコントロールパネルですべて行える使い勝手の良さがさくらのレンタルサーバの強みの一つでしょう。

さくらブログが使えます

さくらブログは50個利用可

さくらブログはさくらのレンタルサーバへ登録した人であれば誰でも利用できるブログサービスで、どのプランの契約者にも平等に50個までのブログを利用することが出来るというものです。

さくらインターネットが運営するブログシステムは無料ブログのようにドメインの持つパワーが強いので、メインで運営するよりも試験的な運営や、サテライトサイトとしての利用が良いでしょう。

ブログのテンプレートも350種類の中から選んで利用出来ますし、スマートフォンへの対応お自動で行ってくれますので、記事を書くことだけに集中出来ます。

もちろん無料ブログのように広告が配信されることもありませんし、商用利用も可ですのでうまく利用したいツールのひとつでしょう。

さくらのレンタルサーバではドメインの取得も可能です

さくらのレンタルサーバではドメインが取得できる

さくらのレンタルサーバではドメインの取得も実施しています。

さくらのレンタルサーバの設定の過程でもドメイン取得出来ますので、設定が簡単に行いやすいというメリットはありますが、お名前.comやムームードメインに比べて少し高額になっているのがネックです。

特にお名前.comではキャンペーンなどで安くドメインの取得が可能ですから、そちらで取得してさくらのレンタルサーバで運用するほうが良いでしょう。当サイトはそのように運営しております。

ドメインは早い者勝ちですからどこから取得しても同じですし、サーバへの設定自体は非常に簡単に行えますので少しでも安く取得して運営するほうが良いと思いますのでね。

さくらのレンタルサーバ一つのデメリット

さくらのレンタルサーバでは日本語ドメインによる運営が出来なくなっています。

日本語ドメインは日本国内においての利用であれば見ただけで覚えやすくてアフィリエイトに良いと考えている人が多く、利用者もそれなりにはいます。

個人的にはあまり好きではありませんし、日本語ドメインによってSEOに良いというわけでもなさそうですから特に気にはしないのですが、やはり日本語ドメインを利用したい方にとってはデメリットとなるでしょう。

まとめ|無料お試し期間で判断する

さくらのレンタルサーバは老舗で安定したサーバであるということもあり、すべてにおいて平均以上のレンタルサーバであると言えます。

しかし逆に言えば個性的なプランや他には絶対に負けないような強力なサービスは少なく、初心者から上級者向けまで幅広い運営でまんべんなくユーザーを取り込もうとしているのかなという風に思います。

優等生タイプのサーバは安定した運営を考える人にはぴったりか思いますし、当サイトもさくらで運営しておりますが、特に問題なく運営が出来ているというところは安定感という面で非常に利用価値が高いと思っています。

2週間お無料お試し期間ではおそらく問題が出てくることはないでしょうから、自分のプラン選びに役立ててほしいと思います。

初心者向けのレンタルサーバ選びへ戻る

ネット副業入門をトップから見る

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ